いつもご覧頂きありがとうございます。
三人目の出産後、
気をつけたのは
3歳長男、1歳長女の
心のケアです。
ママが1週間以上入院して
不在の状態から、
赤ちゃんを連れて帰ってくる。
帰ってきたら、
赤ちゃんのお世話があって、
今までよりも
遊んだり一緒に過ごしたりする時間が
減ってしまう。
そんな時だからこそ、
寝る前には息子、娘それぞれと
触れ合う時間を持つようにしました。
二人とも赤ちゃんの時から
ベビーマッサージをしているので、
布団に横になると
「くるくるぽんしてー」と言ってきます。
(足のマッサージです。)
赤ちゃんがきて
生活が変わり、
上の子の「ママ、きてー」に
すぐに応えてあげられない時も
あるけれど、
触れ合う時間を大切にしよう。
そう思って、
産後は子ども達と関わってきました。
育児を完璧にすることは難しいし、
ママパパも疲れ切ってしまう。
完璧じゃないけど、
「これがあれば大丈夫!」
そう思えることがあると
ママパパの気持ちもぐっと軽くなりますよ。
私の育児は
ベビーマッサージと触れ合いに
とっても助けられています。